Youtubeチャンネルの再生回数を上げるには、動画の本数も大事です。
爆発的に人気のある動画を作ると、再生回数は一気に上がりますが、
それを意図的に作り出すことは難しいです。
なので、初心者からはじめるとしたら、
まずはチャンネルの動画本数を増やすことが大切です。
動画の本数=チャンネルの信頼
例えば、Amazonnプライムビデオ。
「天気の子」「ライオンキング」「マレフィセント2」
の3本しか動画がなかったらどうでしょう?
登録しますか?
しないでしょうね。
上記の3本はとても人気の作品ですし、
見たい人もたくさんいると思います。
でも、本数が少ないサービスにあえて登録する人はあまりいないのです。
動画の本数が少ないと
「この先も続くのかな?」「ちゃんとやっている人なのかな?」
という不安の方が先行してしまい、登録まで至らない場合があります。
ある程度の数、動画があれば、
「他にもおもしろい動画があるかも!」
と、チャンネル内の他の動画を見てくれる可能性も高まります。
本数=仕掛けの数
一発勝負で大ヒットを狙うのも良いですが、 小さな仕掛けをたくさん仕掛けて、 少しずつ確実に回数を伸ばすという方法もあります。
例えば、
Aチャンネル…1日に1000回再生される動画が1本=1日1000再生
Bチャンネル…1日に100回再生される動画が10本=1日1000再生
1日に1000回再生される動画を作るのは、
初心者にとっては難しいことですが、
1日100再生ぐらいなら初心者でもつくることができます。
そして、それを10回つくればいいのです。
小さな動画を10本作るのは簡単です。
初心者は最初から大ヒットを狙うのは難しいです。
(特にチャンネル登録者数が少ないうちは)
小さくても確実に数を増やしていく方を狙っていきましょう。
Youtuberへの道シリーズ 関連ページ
Youtubeサムネイルで再生回数を伸ばすコツ【初心者でもできる!】