11月7日(木)より
「第17回静岡おまちバル」がスタートしました!
先週の大道芸ワールドカップに引き続き、
静岡の街がにぎわっています。
静岡おまちバルとは?
静岡おまちバルは静岡市中心市街地の飲食店イベント。
5枚つづりのチケットを購入し、
チケット1枚でそのお店自慢の1ドリンク&1フードが楽しめます。
チケットは5枚あるので、5軒のお店をハシゴすることができます。
今まで
「このお店ちょっと気になるな」
「一人で行っても大丈夫かな」
と気になっていたお店にも入りやすく、
静岡おまちの新たな魅力を発見できるイベントです。
NAGASHIパフォーマー
わたくし、すぎやま先生はこのイベントに
『NAGASHIパフォーマー』として参加します。
NAGASHIパフォーマーとは、
昔、横丁の酒場を周ってギターと歌で
場を盛り上げていた『流し』の現代版。
歌手だけでなく、芸人、手品師などが
静岡おまちバルの参加店を周り、バルを盛り上げます。
すぎやま先生は、月刊しぞ〜かの編集長ですが、
ボイストレーナー、歌手でもあるので、
もちろん歌手として NAGASHIに参加します。
※ただし女装です。
月刊しぞ〜かの取材
そして、もちろん
Youtubeとフリーペーパーで静岡の魅力を伝える『月刊しぞ〜か』としても、
こんなおもしろいイベントを放っておくことはできません。
…ということで、
女装編集長として、おまちバルを取材しています。
その様子は2020年5月の静岡おまちバル前に公開いたします。
今回は『すぎTチャンネル』の方の動画をご覧ください。